九州会長会議IN佐賀

平成26年10月10日(金)

 

佐賀県武雄市にて、来月おこなれる「設備設計事務所九州ブロック大会」のプレ会議が行われ大分県会長として出席してきました。

会議の内容は、当日の議事進行についてでした。無事に当日大会が開催されるように、念入りな会議となりました。、

DSC_0055   DSC_0056

 

会議終了後、東京駅を設計したことでも有名な「辰野金吾先生」が佐賀県出身で「武雄温泉桜門」の設計も行っていたということで、見学にいきました。

みなさんはご存知か知れませんが、東京駅の天井には、十二支が描かれていますが、なぜか八支しかありません。

残りの四支(ね、う、うま、とり)は「武雄温泉桜門」に描かれていました。

DSC_0060    DSC_0058

 

その後、スターバックスとTUTAYAが入っていることで有名な「武雄市図書館」にいきました。

夕方というのに多くの人でにぎわっていました。

DSC_0061   DSC_0063   DSC_0065

とても充実した時間をすごすことが出来ました。

パナソニック勉強会

日時 平成26年10月8日(水)

 

会社社員5名でパナソニックの内覧会及び講演会に出席しました。

福岡開催ということで協会員とともにバスでの移動でした。

IMG_1210

LED照明器具をはじめ、セキュリティ関係の機器まで幅広く展示していました。

IMG_1226

 

IMG_1222

講演会では「学校照明のLED化について」でLEDの子どもたちの視力についての安全性を基本に講演がありました。

IMG_1231

とても充実した1日でした。

中国・四国ブロック大会

平成26年10月3日(金)

岡山県岡山市 アークホテル岡山

 

出席者 中国・四国ブロック各県会長及び役員 近畿ブロック 大阪府・兵庫県会長及び役員

九州ブロック鹿児島県・宮崎県・長崎県・佐賀県そして大分県 各県会長

 

議題

第1部  「今なぜ連合会なのか?」を内容に日本設備設計事務所協会会長の基調講演

 

第2部  日本設備設計事務所協会 各委員会の委員長による報告

 

第3部  各県の概況報告

 

第4部  「建築と光/感じる光の物語」を演題に照明デザイナー 森秀人氏の講演

 

非常に有意義な大会でした。

 

 

ホームページ完成

今日、ホームページが完成し説明を受けています。
これから少しずつ更新していきますのでよろしく。

まだまだ、使い方の練習中。

 

10717842_775611332496300_85257753_n